かあいがもん「お父さんの日記」

早いもので長男は29歳、次男は21歳になりました。

隠れ高血圧と言われ、スマートブレスレットと精米器で生活習慣を見直す

Sponsored by 森永乳業

こんにちは、かあいがもん、43歳です。

 

はてなブログ森永乳業のキャンペーンで「私の生活習慣」というお題に参加してほしいという依頼があり、40代なりに考えてみました。

 

突然ですが、最近わたくし、こういう時計を着けております。

 

いえ、時計の商品紹介ではございませんよ。

 

この時計、一目見てわかる人は、おそらくかなり健康に気を付けていらっしゃる方だと思います。

f:id:otousan-diary:20190423210750j:image

こちらの時計は、スマートブレスレットというものでして、血圧や心拍数を測れたり、歩数計も付いていたり、睡眠データを取ってくれたり、消費カロリーを教えてくれたりする健康管理に便利なアイテムです。

 

スマホとも連動しておりまして、データがわかりやすく表示されます。

 

f:id:otousan-diary:20190423210804p:image
このような感じで表示されて、毎日の自分の状態をチェックできるのです。

 

これがですね、意外とお値段も安くてですね、三千五百円ぐらいから、、、あ、この時計の商品紹介したいわけではなかった。

 

興味のある方は調べてみてください。

 


私はそこまで神経質に健康を気にしていたわけではないのですが、なぜこの時計を着けるようになったのかと言いますと、少し前にバラエティーの健康番組に出演したことがきっかけです。

 

その番組は、血圧についての特集でした。

 

高血圧か低血圧か聞かれたので、私は「かなりの低血圧です」と答えました。


そして、実際にどれくらいの血圧なのか、体に血圧計を着けて一日中、つまり24時間、1時間おきに測ったのです。


で、その私の血圧のデータを見て、お医者さんがおっしゃいました。

 

「あなたは、隠れ高血圧の可能性があります」

と。


は? 何それ?

 

昔から、朝は弱いし、いつも眠そうで低血圧っぽい顔してますし、実際スポーツジムで血圧を測っても低めだったので、ミスター低血圧として出演できるのではと思っておりましたのに、隠れ高血圧?


高血圧が隠れているってどういうことですか? と。


お医者さん曰く、「病院で検査した血圧が正常値でも、測っていないときに上がったりしているのを隠れ高血圧」というのだそうでして、私の血圧データでは、寝ているときに血圧が高くなっていたようです。


寝ているときは血圧が下がるのが普通なのに、私の場合は上がっていて、これは隠れ高血圧の可能性があるので気をつけてください、とのことでした。


そう言われましても、朝起きるの苦手なので、やはり低血圧だと思うのですが何かの間違いでは? と私が聞きましたところ


「朝が起きるのが苦手なのと、低血圧に直接的な関係はありません」


と、言われました。

 

他にも、激しく動いているわけでもないのに仕事中に血圧が上がってしまうこともあるようで、それも隠れ高血圧の可能性があるみたいです。

さすがに寝てるときに血圧測ることもないですから、気が付くはずもありませんし、一日中血圧を測ってみないとわからないこともあるのですねぇ。


それにしても、今まで低血圧だと思って生きてきたのが、高血圧の可能性があるって言われるのは、私にとってはかなりの衝撃です。


血液型がA型だと思って生きてきたら、あなたはB型の可能性があります、って言われるくらい衝撃的ですよ。

 

ちなみに、24歳の息子にこれを言ったら

 


「え? なんで衝撃的なの? 血圧ってそんなに気になるものなの? 低くても高くても全く気にならないけど」

 

と。

 

そうですね、私も若いときは血圧なんて微塵も気にしないで過ごしてきましたからね、やっぱり20代と40代では温度差がありますし、健康についての価値観が全く違うのですよ。


息子よ、君も40代になったら日常会話の半分以上が健康についての話題になると思うよ、60歳ぐらいになったら血圧にも詳しくなると思うよ。多分。

 

普通なら血圧なんてそこまで気にしないのかもしれませんが、私の父親が高血圧で大変だったことがあり、高血圧には家族性の要因(食生活遺伝)が関係することが多いと言われているから私も気になるのでしょう。


それに、低血圧で大変な病気ってあまり聞かないですけど、高血圧が続くと血管の内側が傷つきやすくなり、それによって脳梗塞とか心筋梗塞とか、けっこうリスクの高い病気になることがありますからね。

 

高血圧は自覚症状も少なく「長い年月をかけて臓器を蝕んでゆく」ので、サイレントキラーと呼ばれているんですよ。

 

この記事を依頼されたときにも「血圧が高いと血糖値と中性脂肪の数値も悪くなる事がある」と聞きましたし。

 

知れば知るほど怖いのですよ。

 

で、先程のスマートブレスレットを着けるようになり、血圧を気にするするようになったというわけです。

 

(※このブレスレットで測った血圧は病院より少し高めに出ることや、体勢によっても若干高くなるようです)


日々チェックしてみて分かったのですけど、私は普段の血圧は低い方なのですが、仕事などで緊張状態が続くと、確かに上がり気味になるのですね。

 

次の日の撮影で大変な仕事があったりして、気持ちが高ぶってるときはキチンと寝れてないようで、血圧も上がり気味。

 

寝てるときに血圧が上がっていたのは無呼吸症候群では? とも思ったのですが、それはありませんでした。


一応、測った期間を通して正常値の範囲内なのですが、私の精神状態とリンクしているかのような血圧でした。人前に出たり、緊張するたびにストレスを感じて、血圧が上がることが多いようです。

 

よくよく考えたら、お芝居の仕事になるとスタートの合図で急に役になり切って叫んだり泣いたりするっていうのも、そう若くないと血圧に悪そうですし、もっと考えたら撮影が始まると毎日の食事もロケ弁当で、最近では予算が減って揚げ物が多くなったりすることもありますし、撮影時間が短いと食事もゆっくりできてないですし、朝が恐ろしく早かったり、夜がとてつもなく遅かったり、不規則不摂生この上ない環境で生きてきましたからね。むしろ今まで血管が正常に機能しているのが不思議です。


まだ高血圧ではないにしても、年齢によって変化していく体に、今まで以上に注意を向けるのが良いだろうと、生活習慣に対して考えるようになりました。


最近の私の食生活


高血圧の人はいろいろなことに気をつけていますね。例えば

 

・塩分を摂りすぎない

・肥満にならないようにする

・アルコールの量に気をつける

 

これは高血圧でなくても体に負担をかけない生活習慣として「当たり前」のように分かってはいるのですが、なかなか習慣づけるのが難しいのですよね。

 

私も隠れ高血圧と言われたこともあって、以前より食生活に気をつけるようになりました。

 

仕事中は外食やロケ弁当が多いので、休みの日はなるべく自宅で自炊することを心がけています。

 

以前は子供達に食事を毎日作っていたのに、子供達が大きくなって自分の分だけになると、作るのが面倒くさくて外食になってしまっていたのですよね。

 

最近は、玄米を自分で少し精米して、五分づきくらいのものを食べております。

 

高血圧予防に良いといわれてる玄米ですが、よく噛まないといけなかったりして、私には大変に感じるので、玄米に近い白米みたいなものにして食べています。これがけっこう美味しいんですよね。

 

心なしか白米より腹持ちも良いので、食べ過ぎにもならないような気がします。

 

白米だと栄養価の高いところをほぼ削ってしまうのですが、精米を調整すると栄養も少しは取れるかなと、精米器を使っています。

 

これが便利なものでして、精米するコースの調整も簡単ですし、あまり手間がかかりません。

f:id:otousan-diary:20190423211021j:image

あと、納豆をよく食べるようにしております。

 

高血圧の最大の要因といわれるのは塩分の高い食事です。

 

納豆にはナトリウムの尿中排泄を促す働きをするカリウムが多く含まれており、血液中の塩分濃度が高まり血管に大きな圧力がかかるのを防ぐ効果がある、とも言われております。

 

私は納豆が好きなので良かった。

つまりのところ、家にいるときはほぼ納豆とご飯を食べてるということですね。


でもね、たまに無性にジャンクなものが食べたくなるんですよね。夜中のカップ焼きそばとか。

 

これ、完全な私の持論なのですけど、精神的に疲れてたりするとジャンクな物を食べたくなる傾向が特に私にはありまして、精神的に穏やかなときには食事でも身体に優しい物を欲します。

 

もしかしたら、身体に優しい物を食べてるときは精神的に穏やかになるのか、精神的に穏やかだから身体に優しい物を食べてるのか。どちらかはわかりませんが、生活習慣を健康的にするためには、食事だけではなく、精神的な安定も大切だなと思うのです。

 

そういえば世界保健機関WHOの憲章にも

「健康とは、ただ疾病や傷害が無いだけではなく、肉体的、精神的ならびに社会的に完全に快適な状態であること」

 

と定義されていますから、やはり健康には精神も大切かと。

 

私はあと、社会的に完全に快適な状態があれば健康というわけですな。

私の仕事では難しいな、、、

 

グハ!


今の私の血圧このようになっております。

 

f:id:otousan-diary:20190423211033p:image

まぁ、ほぼ問題ない感じです。


寝ているときも高くなってませんし、昼前にちょっと高くなってるのは、運動したからかと思います。

 


というわけで、今回のお題「私の生活習慣」についてつらつらと書いてみました。

 

俳優というお仕事を、とっても地味に30年以上続けてきました。

 

このように人前に出続けるお仕事は、健康でなければ続けることが難しい仕事だなぁ、とつくづく思います。

 

舞台の本番中やドラマの撮影中に健康を害したり、倒れたりしたら、けっこう大変な地獄絵図的なことになるので、体調管理が仕事と言っても過言ではございません。

 

そして、40代になると、どんな仕事でもそれなりのポジションの結果を求められます。

 

いや完全に私の思い込みかもしれませんが、若いときに許容されていたことも、それなりの年齢になってくると「若くないんですから、ちゃんとやってくださいよぅ」と言われてしまうこともあったりして、体力が下り坂に向かい始めるこのあたりで、いかに若い人と調和し、自分の力を最大限に発揮できるか、いかに良いパフォーマンスができるかが大事になってきて、それは健康状態に直結すると思うのです。

 

体調がすぐれなかったり、健康状態が不安定だと、やれる気持ちはあるけど体が思うようにいかない、例えば、子供の運動会の親子競技で若いときと同じ気持ちで走っていたら足がついていかず転んでしまった、みたいなことにもなりかねませんし、兎にも角にも仕事で良い結果や、良いパフォーマンスを残すには、体を万全な状態にしておくのが最優先だなと、私はこの歳で思うようになりました。

 

20代であれば多少の無茶な生活、例えば、徹夜で仕事、朝まで飲む、ジャンクフードをたらふく食べる、などの蓄積もじきに回復しますが、40を過ぎると、その蓄積はもう取り返しのつかないものになってしまうとさえ感じます。

 

そして、生活習慣を早くから気にしてる人と気にしていない人では、この年代で顕著に差が出てくる気がしています。

 

生活習慣は、早いうちに気にしておいた方が良いと思う今日この頃でございます。

 


最後まで読んでいただきありがとうございました。

森永乳業はてなブログによる特別お題キャンペーンの一環として、かあいがもんさんにお題「私の生活習慣」に投稿していただきました(はてな編集部)。